トップページ

福岡市議会議員 南区
福岡市南区で唯一の立憲民主党地方議員。

福岡市議会議員 成瀬穫美(なるせえみ)です。

このまちで仕事をし、子育てをしてきました。福岡は「元気のいい街」と言われている反面、区域の大半が住宅地である南区は、特に高齢化の進行や子育て環境の整備など課題も多く、生活者の声がまだまだ届いていないと感じています。

若い世代も子育て世代もシニア世代も、誰もが安心して暮らし続けられるまちづくりのために、市政をもっと身近に、暮らしの安心が見える市政に変えていきたい。一番身近で頼れる存在へ、南区からのまっとうな政治を皆さまとともに進めています。

南区からボトムアップの市政を

目指す社会

1. 安心して働くことができる福岡市へ

  • 待機児童の解消、保育士の確保と処遇改善、保育の質の向上を目指します。
  • 男女間、正規・非正規間の格差是正に向けた実態調査や相談・支援活動に積極的に取り組みます。 また、関係機関と連携し、労働相談・情報提供などのワンストップサービスに取り組みます。
  • 若者・女性・シニア世代などの再チャレンジを支援します。

2. 多様な教育を保障する福岡市へ

  • フリースクールや既存の学校以外の教育を選択した子どもの学びの在り方、育ち方を支援します。
  • 不登校の子どもたちの居場所を整備します。
  • 誰でも学び直しができる環境を整えます。
20200223条例予算特別委員会総会質疑

3. 人権を尊重し、一人ひとりが大切にされる福岡市へ

  • 男女共同参画のまちづくりを進めます。
  • 障がい者の自立支援のための制度を整えます。
  • LGBTsの方々の権利を保障します。
  • 多文化共生社会の実現に取り組みます。
  • 認知症カフェの推進、住み慣れた地域で暮らし続けられる仕組みの整備に取り組みます。
ph_omoi02@2x

4. 市民の声が届く福岡市へ

  • 市民の声を集め、議会へつなげる活動をします。
  • 開かれた市政を目指し、情報公開の充実、公文書管理の整備を進めます。
  • 行政の手が届かない分野で活動している市民団体を支援します。
54435619_2057909031004473_2575391871060672512_o (2) より詳しい活動内容をPDFで読む

新着情報

活動報告一覧へ

Facebook

instagram

市議会定期便

市議会での活動を身近に感じていただけるよう、「市議会定期便」を年に4回(概ね3か月に1度)発行しています。
ぜひ、ご家族やお知り合いの皆さまと市政についてお話していただくきっかけにご活用いただければ幸甚に存じます。
なお、裏面には会派の議会通信も掲載していますので合わせてご覧ください。

地元の皆様にはポスティングでお届けしていますが、送付ご希望の方はこちらの入力フォームまたはFAX(092-408-1928)で「市議会定期便送付希望」と明記の上、住所・氏名・お電話番号をお知らせください。

市議会定期便15オモテ 議会通信17 市議会定期便のバックナンバーはこちら

icn_profile@2x

プロフィール

成瀬穫美(なるせえみ)

1969年生まれ。
福岡県立鞍手高等学校卒業。(生徒会執行部)
鹿児島大学教育学心理学科卒業。(山岳部、鹿児島YMCA所属)
大学卒業後、公務、教育機関での勤務を経て、
2001年〜2007年 福岡大学就職・進路支援センター勤務
・産業カウンセラー、キャリアコンサルタント資格を取得。
・外国人留学生就職支援担当
・就職サブゼミ、ワークショップ企画多数。
2011年〜2018年 福岡市男女共同参画推進センター・アミカス勤務
・女子学生のインターンシップ、女性の再就職などを主に担当。
・市民グループとの共同事業多数。 資格:産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、学習オーガナイザー、防災士
特技:Wordを使ってチラシ作成(これまでの実績はInstagramで公開中)

福岡市南区塩原校区(14年間)→西花畑校区(3年間)在住。一児の母。

※これまでに暮らした場所
直方市→鹿児島市→徳島市→都城市→福岡市博多区(堅粕校区)→北九州市→福岡市東区(箱崎校区)福岡市南区(塩原校区)→横浜市→越谷市→福岡市南区(塩原校区)福岡市南区(西花畑校区) 市議会での所属
  • 福岡市民クラブ(総務会長)
  • 総務財政委員会
  • 少子・高齢化対策特別委員会
  • 大都市税財政制度確立推進協議会
  • 福岡市町界町名整理審議会
  • 福岡市森林・林業・林産業活性化促進議員連盟
  • 日中/日韓/日米友好福岡市議会議員連盟

活動団体

  • NPO法人九州キャリアコンサルタント協会
  • ワーキング・ウィメンズ・ヴォイス
  • 自律・自立支援倶楽部
  • NPO法人ジェンダー平等福岡市民の会
  • 働く女性の全国センター(ACW2)
  • やまびこ保育園保護者会(元副会長)
  • 法務省人権擁護委員
  • 博多あん・あんリーダー会

成瀬穫美(なるせえみ)は立憲民主党の一員です。

izumi 立憲民主党代表
泉 健太 logo_rikken@2x kii 立憲民主党福岡県連合会代表
衆議院議員
城井 崇 noda 立憲民主党福岡県連合会代表代行
参議院議員
野田 国義 立憲民主党福岡県連合会副代表 衆議院議員堤 かなめ 立憲民主党福岡県連合会副代表
衆議院議員
堤 かなめ 辻󠄀元清美 立憲民主党ジェンダー平等推進本部副本部長
参議院議員
辻󠄀元 清美 応援メッセージ一覧はこちら タイトル

漫画「なるせさんといっしょ」は、成瀬えみの原案を元に知人のイラストレーターに作画してもらい、制作しています。主に福岡市での社会の問題、市政の課題をテーマに不定期連載中です。ぜひご覧ください!

漫画「なるせさんといっしょ」バックナンバーはこちら

成瀬えみ市政の窓口のご案内

成瀬えみ市政の窓口

「なるせさんといっしょ」
(成瀬えみ 後援会事務所)
住所 〒815-0037 福岡市南区玉川町12-3 川上ビル201号
TEL 092-408-1920
FAX 092-408-1928
Mail eminaruse@gmail.com

後援会へのご入会のお願い

“あなたの後ろにキリッと立つ成瀬市議”

鴻巣山に春一番が吹きました。
統一地方選挙 まであと少しです。
成瀬市議は、4年前「ボトムアップの春」を掲げて初当選しました。
それから、ひたすら働く人といっしょに非正規労働の低賃金やセクハラ問題に、若者とい
っしょに政治課題に、社会といっしょに気候変動・ジェンダー・平和問題に取り組んでき
ました。そして誠実に真摯に市民の声を聞き、集め、分析してしっかり議会に届けてきま
した。
物事が順調に進み、望みが叶うときは彼女の必要を感じないでしょう。
しかし本当に困ったとき、成瀬市議は、いつでもあなたの相談を待っています。
「生活氷河期」といわれる今、平和とジェンダー平等が求められる今、成瀬市議は、福岡
市民にとって、南区住民にとって、無くてはならない議員です。 後援会共同代表
富永桂子
時永裕子 56184205_2348354911851054_1428345211699855360_n (2) 55459974_2075502535911789_2447616649839247360_n (2) 成瀬穫美へのご連絡はこちらから ※ お名前 (必須) / お電話番号 / ご住所 / 応援メッセージ をメール文面にご記入ください
※ 入会金、会費等は一切ございません

パートナーズ募集中!

成瀬えみの政治活動にご協力いただけるパートナーズを募集しております。
一緒に政策を考えたり、町を一緒に歩いたり、立憲カフェ(市政報告会)のお手伝いのほか、ポスティング、ラベル貼りなど簡単に参加できることもございます。
以下のメールフォームよりご連絡ください。

現在、新型コロナウイルス感染防止の対策として、事務所で大勢の人数が集まる活動はしておりません。再開の目途が立ちましたら、ご応募いただいた方には改めてご連絡させていただきます。皆さまにおかれましても、健康に十分ご留意いただきお過ごしください。(2021年1月20日)

パートナーズ申し込みはこちら ph_volunteer@2x