お知らせ
ウクライナ軍事侵攻を許さない街頭行動・ウクライナ支援街頭募金活動
本日、立憲民主党は、「ロシアによるウクライナ軍事侵攻を許さない街頭行動・ウクライナ支援街頭募金活動」を全国一斉に開催しました。 西村智奈美幹事長が来福し、小倉と天神で街宣。 国会議員のスピーチとともに、地方自治体議員も、…
続きを読む就学援助制度をごぞんじですか
3月になりました。春はもうそこまで。 4月からの新しい生活に備えて、準備を始められている方もいらっしゃるでしょうね。 期待が膨らむ季節である一方、お金もかかる時期というのも事実。4月からの子どもの進級・進学に合わせて…
続きを読む辻元清美さんからのお手紙
辻元清美さんからお手紙いただきました。 「ここはおかしい」「私の声が届かない」という日本各地の小さな声をしっかり受け止めて、解決策をつくっていく。と。 強い野党、強いリベラルを私も一緒に作りたいと思っています。 …
続きを読む福岡県連にジェンダー平等推進本部立ち上げ
立憲民主党本部には、ジェンダー平等推進本部は発足時から設置されていますが、このたび、福岡県連でもジェンダー平等推進本部を立ちあげました。 本部長:森本由美北九州市議 事務局長:わたくし、成瀬えみ メンバー:新井富美子県議…
続きを読むふくふくプラザ「引揚港・博多」の常設展示をご存じですか
福岡市中央区荒戸の福大若葉高校(旧九州女子高校)の近くに、福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)という施設があります。大きなホールもあり、様々なイベントで利用された方もいらっしゃると思います。 そのホールの入り口近くに、…
続きを読む博多区役所の新庁舎が完成
博多区役所新庁舎お披露目! 現庁舎の老朽化のため、整備を進めていた博多区役所の新庁舎が完成しました! 本日は、総務財政委員会と博多区選出の議員を対象に内覧をさせていただきました。 区役所までのいつもの道を曲がった…
続きを読む福岡市動物園「ペンギンエリア」がリニューアル
福岡市動物園の「ペンギンエリア」がリニューアルし、明日1月18日(火)にオープンします。 オープンに先立ち、今日は市議会議員を対象に内覧会が開かれ、一足先にペンギンたちに会ってきました~。 フラミンゴが優雅に羽を広げ…
続きを読む「市議会定期便」を折込んでいます
本日付の西日本新聞と毎日新聞に「市議会定期便(第11号)」を折込みました。 普段は、ポスティングと郵送でお届けしていますが、今回は新聞の力をお借りしました。 残部回収のために、折込センターをお訪ねしたところ、ロビーに…
続きを読む南市民センター改修工事、進行中
南市民センターの大規模改修工事、着々と進行中です。 お隣の南体育館(ここは通常開館中)に用件があり、ちょっと立ち寄ってみました。 1978年(昭和53年)7月に開館して、40年以上。 昭和レトロのデザインがいい味を出…
続きを読むあけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 早いもので福岡市議会での議席をいただいてから3度目の新年を迎えることができました。 コロナ禍が思った以上に長くなり、十分なご挨拶まわりや大人数での集会ができていませんが、お互いの…
続きを読む