3月8日は、国際女性デーです

今日は2月8日ですが…
来月の3月8日は、国際女性デー!
 
以前はこの日に天神で100人規模のマーチをしてきましたが、コロナの影響でここ数年は規模を縮小しての開催でした。
今年、3年ぶりに天神を歩きます!
みんな張り切っています!
 
横断幕が出来上がりました。
ウィメンズマーチは申し込み不要。出入り自由。見てるだけでもOK。シェア歓迎!
 
2023年3月8日(月)
 
17:30 アクロス福岡中央公園側集合(雨天決行)
 
18:30 3か所で同時にリレートーク
 
A 福岡パルコ前
B ソラリアステージ前
C 天神ツインビル前(私はC地点にいます。)
 
19:30 警固公園でフィナーレ!
さぁ、みなさんもごいっしょに!
 
【リレートーク予定者】
 
神本 美恵子 元参議院議員(比例代表)
堤 かなめ 衆議院議員(福岡5区)
古賀 ちかげ 参議院議員(比例代表)
わたなべ美穂 福岡県議会議員(太宰府市)
後藤 香織 福岡県議会議員(早良区)
いけだ 良子 福岡市議会議員(西区)
成瀬 えみ 福岡市議会議員(南区)
山田 ゆみこ 福岡市議会議員(博多区)
築地原 陽子 福岡市議会議員(東区)
井上 麻衣 福岡市議会議員 (城南区)
松崎 百合子 大野城市議会議員
佐藤 倫子 糸島市議会議員
石田 まなみ 福津市議会議員
安里 まさえ 岡垣町議会議員
金子 かよ 飯塚市議会議員
沖園 理恵 福岡市 中央区在住
引地 みほこ 福岡市城南区在住
森 まき 古賀市在住
 
※国際女性デーとは、1908年(1904年の説もあり)のこの日、ニューヨークで女性労働者が労働条件の改善を求めてストライキを起こしたことがきっかけで、世界各国での女性運動へと広がり、国連が1975年に記念日として認定しました。
労働運動に端を発したこのうねりは、その後、参政権運動、戦争反対運動にもつながりました。