年末街宣で高校生たちと
年末街宣、今日は西鉄大橋駅。
友達と待ち合わせをしているふうの高校生たちが遠巻きにずっと聞いてくれている。
話をコロナ禍での教育現場のことやSNSでのいじめやハラスメントのことなどに変えていくと…。おぉぉ〜ちょっとずつ近づいてくる!
マイクでの街宣をやめて、しばらくの間、高校生たちとの路上ミニ集会が始まりました。
ツーブロックの髪型禁止、恋愛禁止など禁止づくしの校則の意味がわからず悶々と過ごしている高校生たち。
先生に理由を聞いても「決まっているから」で済まされてしまう。
部活の顧問の先生が絶対的な権力をもっている実態など赤裸々な話を聞かせていただきました。
どこまで子どもたちの権利がないがしろにされているのか!
校則問題、部活問題、これまでも指摘してきたけれど、さらに取り組みを強めます。
そんなことを高校生たちと約束した今年の街宣納めでした。


