12月定例会 一般質問に立ちました

たくさんの仲間たちが見守る中での一般質問。
 
今回は、市役所から「男女共同参画」の文字が消えた!という「事件」から1年半。「今、福岡市の男女共同参画行政はどうなってるの?」「アミカスは貸館業になってない?」と質問をぶつけてみました。
 
それと、天神ビッグバンを市民のためのビッグバンに!という市長選から訴え続けた私たちの思いを「公共スペースはどう使うのか?」「市民の力を街の力に変えるために必要なしくみとは?」と根ほり葉ほり聞いてみました。
 
今の福岡市には、市民の声をかたちにする「ボトムアップ」の機能が不足していることが今回のやりとりで分かりました。
市民の力を市政に取り入れるための提言をしています。
 
残念ながら、私たちは「野党」なので、一般質問で前向きな回答がすぐに返ってくるわけではありません。でも、こうして応援してくれる仲間が議場にいっしょにいてくれると心強い!
これからもいっしょに頑張っていきましょう!