『なるせさんといっしょ』第3話

まんが『なるせさんといっしょ』第3話!
今回のお話は、「災害に備えよう」。
どんどんシェアしてね。
本日、北部九州は梅雨明け!
梅雨が明けたとしても台風やゲリラ豪雨で毎年福岡では水の被害がでています。
一昨年の大牟田の水害のとき、ボランティアとして被災者支援に入りました。
水分を含んだ衣類や本、畳はずっしりと重く、何人もの力がないと外へも運び出せない状態。
時折、泥水がたまったままの引き出しや箱の中から、写真や雛人形、お母様の形見と思われる着物が無残な姿になってでてきます。
被災地で何度も胸がつまりそうになりました。
そんな経験を経て、その後、防災士の資格を取得しました。
「そのとき」は突然にやってきます。
突然のことに、つい正常な判断を失います。
平常時にこそ、「そのとき」どう動くか家族で決めておくことは必要です。
また、普段食べ慣れている日持ちのするお菓子や乾物を非常食として備えておくことも必要です。
大規模災害の場合は、消防も救急も機能しなくなることだってあります。命を守るための行動を考えておきましょう。
 
マンガのようです