『北欧の幸せな社会のつくり方』読書会最終回

途中でコロナの影響で中断もありましたが、昨年の2月から1年あまりかけて、『北欧の幸せな社会のつくり方』の読書会が完結しました。
たくさんの写真を見ながら、かの国の政治活動や選挙活動を知ることができたいい機会でした。
日本には、公職選挙法があり、この本で紹介されていたことと同じことができるわけではありませんが、市民と一緒に政治を考えるヒントはたくさんありました。
先日の最終回には、インターンの学生から70代まで幅広い世代が参加。こういう機会はこれからも!ということで、次に読む本の選書会をすることになりました。
それぞれ、お薦めの本の持ち寄り制です。
どなたでも参加してくださいね。