福岡市動物園「ペンギンエリア」がリニューアル

福岡市動物園の「ペンギンエリア」がリニューアルし、明日1月18日(火)にオープンします。
オープンに先立ち、今日は市議会議員を対象に内覧会が開かれ、一足先にペンギンたちに会ってきました~。
 
フラミンゴが優雅に羽を広げている巨大な鳥かごの横を通り、キリンの親子が食事をしている姿を見て、新しいペンギンエリアに!
 
福岡市動物園にはフンボルトペンギンが30羽以上います。以前は、キングペンギンもいたそうですが、南極生まれには福岡の夏の暑さは厳しく、今、北海道の旭川動物園で過ごしているとか。
福岡動物園のフンボルトペンギンは割と暑さにも対応できる種なんですって。
 
陸の上では、ヨチヨチとぎこちなく歩くのに、水の中ではまるで魚のよう。時折、何かのスイッチが入ったように、ビュンビュンと泳ぐ姿は、まるで水の中を飛んでいるかのよう。
あ、そうだ、鳥だった!と感じる瞬間。
 
ペンギンたちは、新しい場所での生活を始めたばかりで、まだデートもままならないようですが、本来であれば、子作りの季節でもあるそう。新しい命の誕生も楽しみです。
 
大人も子どもも楽しくなる新しい福岡市動物園。この冬おススメスポットです。
ちなみに中学生以下は無料で入れますよ。