早良南地域交流センター「ともてらす」11月に開館!

福岡市議会総務財政委員会の一員として、11月に開館予定の早良南地域交流センターに行ってきました。
 
福岡市には7区の市民センターのほか、東区(コミセンわじろ)、博多区(さざんぴあ)、西区(さいとぴあ)にそれぞれ地域交流センターがあります。
 
そして、今回、早良区の四箇田小学校のお隣に待ちに待った開館!
愛称は、「ともてらす早良」!
地域の人々を「とも(友)」とし、それを優しく「てらす(照らす)」、輝く施設をイメージしたものだそうです。
 
館内いたるところで環境、ジェンダー、多様性、防災に配慮されています。
私のお気に入りは、図書館内の「おはなしの部屋」。
 
内部写真はまだ秘密ってことなので、ここでお披露目できず残念!
今日は外観写真だけ公開します。
 
さて!ハードは揃いました。
あとは、交通アクセスのことや、使いやすさ、中で働く人のことなど、ここが50年先まで地域の中心となるようなソフトの充実が求められます。