8月1日は「水の日」です
8月1日は「水の日」。
また、今日をスタートに、ここから1週間は「水の週間」です。
その日にふさわしく、福岡市では久々の雨。
暑い夏、8月は一年で水の使用量がもっとも増える月です。
福岡市では過去に(昭和53年と平成6年に)大渇水を経験しました。水資源開発や水を大切にすることは、私たちにとって非常に重要な課題です。
例年、水の日・水の週間には、水の貴重さや大切さを考えるための様々な行事が行われていますが、今年はWeb開催などになっているようです。
市政だより8月1日号には「みずだより」が折り込まれていますので、この機会に水のことを知るのもいいかも。
近年、大雨での災害が頻発していますが、この雨が恵みの雨となりますように。


