定例会が閉会しました
2月17日に召集された福岡市議会令和3年第1回定例会が本日ようやく閉会しました。
最終日の今日は議案の採決に加え、請願採決、意見書決議、問責決議なども行われました。
市議会内の第3会派である私たちの人数構成では多数会派にはかないません。「野党系」3会派を足しても過半数にはなりません。
生活保護の運用の改善を求める意見書も否決。
癒着構造を断ち切るための違法接待の全容解明を求める意見書も否決。
デジタル改革関連法案について慎重な審議を求める意見書も否決。
どんなにまっとうなことを言っても、どんなに市民の声を代弁しても、最後の多数決で負けてしまいます。
議会は終わったのに、釈然としない、後味の悪さだけが残りました。
この現状を打破するのは、やっぱり選挙しかありません。
