夜の読書会『つながる政治学』
3月から、インターンと一緒にZoomでおやすみ前の夜の読書会をしています。
読む本は、『つながる政治学』(平井一臣ほか編、2019、法律文化社)。平井先生は私の大学時代の政治学の先生です。現在も私の母校で教壇に立っていらっしゃるよう。
第1章「なぜ、税金を払うのか」という問いに始まり、
第2章「ジェンダーとどう向き合うのか」について読み進めています。
第3章以降、地域の政治は変わるのか、民主主義とは何か、選挙で政治は変わるのか、政策はどのようにして決まるのか、というなかなか
興味深いテーマが続きます。
私にとってもよい復習になっています。(ちなみに政治学は「優」をいただきました~!笑)