地方議会での出産・育児休業は?

民間企業や自治体での出産・育児休業については、法的な整備は進んできました(実態は不十分でですが…)。
しかし、一方で、地方議会はどうか?
実は、福岡市議会も先々月の12月議会でようやく議会規則の欠席理由の中に「出産」が書き加えられることになりました。
これまでは、出産での議会欠席は「事故」として取り扱われていました。
「事故」!?
どれだけ女性議員の存在が例外的であったのでしょうか。その扱いにびっくりしました。
女性議員が任期中に出産することは十分にありうることです。そういう当事者がその場にいることで、妊娠中や子育て中の女性たちを取り巻く社会のしくみに直接言及できることになります。
全国でも出産欠席規定の整備の動きは着々と進みつつあります。
この取り組みに、市民の皆様のご理解もいただければと思います。