働く人の介護サポートセンター

福岡市議会は今ちょうど、9月定例会と12月定例会の谷間ですが、実はこの閉会中も様々な委員会や協議会が開催されています。
 
昨日は、少子・高齢化対策特別委員会が開催されました。
 
今、福岡市は、2021~2023年度に実施する「第8期福岡市介護保険事業計画」を策定しています。
今回の委員会ではその原案が提出され、高齢化へ待ったなしの課題を議論しました。
 
私たちの世代も親が70代、80代になり、介護は自分たちの問題になっています。働き世代が離職せず働きながら介護をする環境を整えることはとても大事。そのために福岡市では、「働く人の介護サポートセンター」があります。
市役所地下の目立たない場所ですが、ある日突然親の介護が必要にあったら、頼りになる場所です。
直ちに困ったことがなくても、覚えておいてくださいね。