明日から市議会臨時会です

明日から、福岡市議会は臨時会が開催されます。 コロナ対策のための補正予算の審議を集中的に行う予定です。 たとえば、休業・時短要請への協力店舗等への家賃支援などで60億円。 医療関係者、介護職員、保育関係職員など緊急事態宣…

続きを読む

DV相談+ 24時間いつでも

すべての人にとって、家が安全な場であるとは限りません。 加害者が家にいることで電話もメールもできにくくなっていることも想像できます。 市にも対応を求めていく予定ですが、せめて今できることから。 ・DV相談プラス http…

続きを読む

今年はメーデーもおうちで

4月29日。今日は毎年恒例のメーデー。私が覚えている限り、この日の天気はいつも今日のような青空。 全国の会場で同時に集会が開かれ、その後はデモ行進。年に1度の労働者の大イベントです。しかし、今年はコロナ感染拡大防止のため…

続きを読む

オンライン授業

教育行政の壁が厚い中、多様な教育を実践していたフリースクールやオルタナティブスクールでいち早くオンライン授業が始まっています。 先生や友だちとつながっているという実感が子どもたちの心と脳を働かせるのだと思います。 学習の…

続きを読む

「新型コロナウイルス感染症相談ダイヤル」に集約

福岡市は明日(4月20日)より、新型コロナウイルス感染症に関し、各区保健所に設置していた「帰国者・接触者相談センター」を「新型コロナウイルス感染症相談ダイヤル」に集約し、新型コロナウイルスの症状に関するご相談をワンストッ…

続きを読む

エッセンシャルワーカーの方々に感謝を

友人の子ども(高校生)もレジでバイトしています。 家族だって心配でしかたない。けれど職場は人員が減れば状況はますます悪化する。その葛藤の中、がんばって働いています。 ほんとうにありがとう。おつかれさま。 そこで働いている…

続きを読む

新型コロナウイルス感染拡大について緊急アンケート

コロナウイルス感染拡大の緊急事態宣言を受け、不安で不便な生活をされていることと思います。数か月前までの日常が急にこんなことになるなんて、誰も予想できてなかったし、正解がわからない状況の中、あらゆる情報を集めているところで…

続きを読む

自衛隊への名簿提供問題

福岡市はコロナ緊急事態宣言の陰で大きな問題が見えなくなっています。 自衛隊への名簿提供問題は福岡市だけに限りません。 政令市のうち、すでに提供に応じているのは、川崎市、京都市、大阪市、熊本市の4市。また福岡市のように今年…

続きを読む