福岡市内の感染症指定医療機関

福岡県のホームページによると、福岡市内の感染症指定医療機関は3病院8病床です。
・福岡市民病院(4病床)
・九州医療センター(2病床)
・福岡赤十字病院(2病床)

近隣の筑紫野市、春日市まで入れても5病院12病床です。
・福岡大学筑紫病院(2病床)
・福岡徳洲会病院春(2病床)

古賀市まで入れて24病床。
・福岡東医療センター(第1種2病床、第2種10病床)
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/kansensitei.html

これまでの福岡市内の患者さんたちは「感染症指定医療機関」へ入院となっていましたが、今日の16例目の患者さんから「医療機関」へ入院となりました。

感染症指定医療機関が飽和状態になってきているのかもしれません。
次の対策へ待ったなしとなっています。